こんにちは。月並男です。
10月頃でしたね。日産の工場で、無資格者が点検を行い、大々的にリコール車が出てきた事件。もれなく私の新型セレナも対象となっていました。
リコールの対応は?
事件が発覚してからも、無資格者が点検していたことでさらに問題になっていましたが、だいぶ過去の事件になっていますね。いつ点検の連絡が来るのか気になっていましたが、ようやく先日、スタッドレスタイヤに履き替えた時にディーラーの担当者からリコールの対応について簡単に話がありました。
①12ヶ月点検と一緒に行うことができる。
②通常の12ヶ月点検は大体1〜2時間程度。
③リコールの点検は車検と同じような点検のため、1日かかる。
④代車を用意してくれる。
⑤もともとメンテナンスパックに入っていたので、12ヶ月点検の分は返金する。
という内容のものでした。
返金!!
リコールのニュースがあってから、対応まで2ヶ月かかっていて放置された感が否めませんが、12ヶ月点検と一緒に行う事で手間が減り、お金も返って来るという事で私は納得しました。というか嬉しかったです笑。返金いいね!!
目先のお金に惑わされている私ですが、皆さんはいかがでしょうか。
ちなみに、
メンテナンスパックに入っているという話でしたが、私が入っていたメンテナンスパックは、
「メンテプロパック54 車検付き」
というものでした。2回目の車検前までの点検費用やオイル交換の費用がセットになっています。
パックの中の12ヶ月点検の金額がいくらかわからないのですが、このパック自体は118,000円でした。いくら返金になるのかわかったらまた報告をします。
コメントを残す