iPad ProでOfficeを使う

こんにちは。月並男です。

iPad でWordやExcelを使いたい!!

iPad Proの購入を決めてから、手元に来るまでの間に準備期間が1週間程ありました。その間に、アクセサリーやアプリなど、仕事で使えるように着々と準備を進めてきました。その中でも、1番重要だと思っていたのが、「WordとExcelが使えるのか」ということでした。仕事でよく使うので、できればiPadでも使うことができれば捗るな、と考えていました。

しかし…

調べてみると悲しい現実が突きつけられました。結論から言うと、私が購入したiPad Pro10.5インチでは、使うことはできるがお金がかかる、と言うことでした。

詳しく説明すると、

①iPadでも、AppStoreでWordやExcelのアプリをダウンロードができる。

②しかも無料。

③iPhoneⅩでは編集等ができる。

※ 私的利用に限る。  +   機能が制限される。

④10インチを超える画面の機器では、有料の契約をしなければならない。

私が使用する目的は、仕事…。さらに、iPad Proの画面は10.5インチ…。

つまり、有料の契約をしなければいけない、ということ…。

有料契約

それまで、パソコンに元から入っているWordなどを使っていた私は、有料契約のことを全く知りませんでした。調べているとどうやら「サブスクリプション」と言われるものがあり、定期購読のように、Officeを有料で使用できるようです。

皆さんがおススメしていたのが、「Office365 Solo」というものです。Microsoftのサイトに詳細が載っています。

MicrosoftOffice 製品のラインアップ

Amazonでは、少し安く契約ができるようです。(少し複雑だったので私は遠慮しておきました。)

結局、Microsoftのサイトで契約をしました。 年単位の契約ではなく、月単位の契約にしました。 月々1,274円 の契約ですが、最初の1ヶ月は無料なので、現在はタダで使用することができています。年単位の契約の方が、お得ですし、もっというと、3年以上使う場合は定期購読のものよりも、永続ライセンス(買いきってしまうようなイメージでしょうか?)を購入した方が安いようです。

しかし、3万円以上するものをいきなり買うのには抵抗があったので、月単位のサブスクリプションで契約をしました。もし、使い勝手が良かった場合は、年単位の契約や、永続ライセンスも検討していかなければいけないと思います。ただ、ここまで、かなりお金を使ってるからな〜汗。よく検討します。

 

契約から使用開始まで

正しい契約の仕方はよくわかりませんが、私は以下のような手順で、WordやExcelが使用できるようになりました。

⓪事前にMicrosoftのアカウントを持っておくと楽です。(私は以前、Hotmailを使う時に作成していたので、それを使いました。)

①appstoreでWordやExcel、PowerPointをダウンロードする。

②Microsoftのサイトから、Office365solo の製品情報を探し、契約のボタンを押す。

③指示に従い、登録を済ませる。途中、クレジットカード等の登録があります。

④登録が終わったら、ダウンロードしておいたアプリを開く。

⑤Microsoftのアカウントを入力させられるので、入力すると、晴れて使用可能に!

そんなに迷うことはなかったのですが、これであっているのかは未だにわかりません。ただ、問題なく使用ができているので大丈夫かと。

結論

私は現在、毎月1,274円のOffice365soloを契約して、WordやExcelを使用しています。それ自体はまだ使い始めで、なんとも言えないところですが、使いやすさや、使いづらさについて気づいたことがあったら報告していきたいと思います。

私の現在のホーム画面です。しっかりとアプリが鎮座しております。

関連記事

ついに買ってしまった

スマートキーボード

Wordを使ってみた

Excelを使ってみた

 

 

 

にほんブログ村(よければクリックをお願いします。)

1 個のコメント

  • はじめまして。
    私は現在iPad Pro12.9を使っています。
    wordやexelを使いたいと考えているのですが、apple pencilは使えるのでしょうか?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    出世欲がほとんど無い、平凡なアラサー男。 ここ数年で新築の家を購入。訳あって、新型セレナC27を購入。 その他諸々、生活が大きく変ったことをきっかけにブログを開設。