iPad Pro で生活が変わる!?

こんにちは、月並男です。

iPad Proを購入してから約1ヶ月が経とうとしています。様々な方がブログやYouTubeでレビューをされているのですが、アップル製品に慣れ親しんでいる方々ばかりですね。私はiPad初体験の目線でレビューをしていきたいと思います。

iPad Pro10.5でやっている事

この1ヶ月、iPad Proで行ったことです。

①ネットサーフィン

特に、先人の知恵を得るためにブログを延々と見続けていました。スマホよりも画面が大きく、目が疲れづらいので多用していました。

②動画視聴

YouTubeでの動画視聴をしていました。私は常にスマートキーボードを装着した状態で使っています。これが、思いのほか便利で、手ぶらの状態で立てて置くことができるので、長時間の動画視聴が非常に楽になりました。私は、某有名ユーチューバーの動画が好きで、よく観ています。

③Officeを使っての仕事

私の仕事柄、Officeを使うことが多くあります。以前、紹介したOfficeを多用しました。

ワード

エクセル

パワーポイント

どれも、パソコンとの違いがあり、一長一短というところでした。詳細はまた今度レビューさせていただきます。

④メールの確認

私はAmazonのヘビーユーザーです。お酒から、歯ブラシまで、様々なものをAmazonで購入をしています。(一時期の宅配問題の時には少し心を痛めましたが、Amazonの便利さに負けています)購入の確認や発送の連絡等はHotmailを利用しています。また、このブログ関係のサイト登録にはGmailを利用しています。

様々なサイトで使用するメールアドレスはこの二つを利用しているのですが、放置していると未読のメッセージが山のように溢れていることが多々あります。(最近確認したら、2000通程溜まっていました汗)

そこで、メールの確認のために「Spark」というアプリを利用しています。

このアプリは複数のメールアカウントを管理し、集約してくれるアプリです。受信ボックスが一つなのに、そこにHotmailとGmailのメールが届きます。アプリをタップするだけでメールを確認できるので、不要なものは削除し、返事が必要なものはすぐに返事をするようにしています。

便利さのために、Amazonのレビューもするようになりました。

⑤書類の整理

私は整理整頓が得意な方ではあると思うのですが、常時きれいにすることが苦手です。1週間ためて整理する。場合によっては1ヶ月ほど経ってから、大掃除をすることもあります。特に苦手なのが、書類の整理です。明らかに必要なものはファイリングして取って置くようにするのですが、「1週間後に必要になる気がする」といった微妙な書類について、邪魔にならないところに置いておくということをしてしまうのです。その結果どうなるかというと、1週間後に探しても探しても書類が出てこない。忘れかけた時に別の書類の間から出てくる。社会人として恥ずかしい限りです。

そんな時に、iPad Proのメモ機能に、書類をカメラで認識しPDF化する機能があることを知りました。また、iOS11に変わった時に、「ファイル」という書類管理のアプリが追加されました。これは使うしかない!と思い、実際に今利用しています。

       →      

書類をPDF化した後は、すぐに書類を処分しています。(雑紙として)それが気持ち良い!机の上も綺麗になる!最高です!

⑥ブログの執筆

今この記事を書いている時も、iPad Proを利用しています。ソファの上で使ったり、ダイニングテーブルでテレビを観ながら書いたりしています。書きたいと思った時に、どこでも書くことができます。写真が撮りたくなったらカメラ機能も付いています。そのおかげで、12月に入ってからブログの更新頻度が一気に上がりました。

そして、ブログの執筆に欠かせないのがスマートキーボードです。パソコンとほぼ同じように文字の入力ができるので、長い文章でも書くことができます。これがなかったら、ここまでiPad Proを多用しなかったのではないかと思います。

まとめると

iPad Proが私の元に来てからというもの、空いた時間には常にいじっています。妻に冷たい目線で見られることもしばしば…。ネガティブなところで気がついたのですが、自分の生活スタイルが変わりつつあります。晩酌を控えて、ブログの執筆に時間を費やしたり、そのお酒を飲みながらYouTubeを観たりと、可能性が少しずつ広がりつつあるのを感じています。ただ、妻に愛想をつかされないように気をつけます汗。

今回、紹介仕切れなかった機能や、これからやってみたいこともまだまだたくさんあります。このブログを書いている最中にも、あることにチャレンジしています。また、スタイラスペンも使ってみたいなと思って、購入時期を考えております。

iPad Proを買った時には「使いこなせるか」と思い、不安になっていたのですが、今は自信を持って言うことができます。

iPad Pro、買ってよかった!!

今後も、様々な機能を使ってみての報告をさせていただきます。

にほんブログ村(よければクリックをお願いします。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

出世欲がほとんど無い、平凡なアラサー男。 ここ数年で新築の家を購入。訳あって、新型セレナC27を購入。 その他諸々、生活が大きく変ったことをきっかけにブログを開設。