アップルさんの初売りです!

明けましておめでとうございます。月並男です。今年もよろしくお願い致します。

皆さんは福袋は好きですか?

私は好みのものが入っているかわからないので、手が出ずにいたのですが、今年は思い切って買ってみました。TAKAQというブランドの福袋で、4万円相当のものが1万円で買えるらしいです。

外観

中身は、いろいろあったのですが、目玉商品が、

あまり着たことのない革ジャン笑。黒の革ジャンて。やっぱり売れ残りが入っているのか、とも思いましたが、夜中に買い出しに行く時など寒さには強そうです。思い切って着てみようかと思います。

アップルの初売り

本日、9時前にアップルからメールが届きました。初売りの案内でした。

気になったポイントがここ!

どうやら、アップルの製品を買うと、それぞれに合わせた金額のギフトカードがもらえるようです。

初売りは買いなのか?

なるほど、私が持っているiPad Proと同じスペックのものだといくらになるか気になりますね。調べてみました。

本体:84,800円 + 消費税 = 91,584円

これに、ギフトカードが12,000円分つくので、

91,584 − 12,000円 = 79,584円

初売りで買うと、

79,584円

なるほど。

私がauショップで購入した時には、

本体:68,040円(税込)

ついに買ってしまった…

単純に考えるとauショップで買った方が安そうです。

が、auで購入した場合、通信サービスの契約をしなければいけないので、そこを踏まえると難しいところです。(私の場合は月額1700円のプランです。ただ、iPhoneとの契約をしているので、毎月割とスマホセット割が適用されて、いろいろと割引はされているようですが。)これから何年間も契約料を毎月支払うことを考えるとauショップの方が高くつくかもしれませんね。

1番お得なのは?

今回のアップルの初売りでiPad Proを買うと、どのスペックでも12,000円のギフトカードがもらえるそうです。そう考えると、1番安いiPad Proを買うと1番お得ですね。1番安いiPad Proは、

69,800円!!

これの税込の値段から12,000円引きなので

63,384円!!

家にwifiが繋がっていてセルラーなんて必要ないといういう方は、初売りで買うのが1番お得なのかもしれません!!実際、私も仕事づかいをするので、セルラーで助かることがあるのですが、8割は家でのwifi使いです。wifiモデルだけでも良いのでは?

ただ、今現在、私は64GBというストレージにビクビクしています笑。そして、職場や外出した時にすぐに使えるセルラーモデルの使い勝手のよさも感じます。

ストレージなどもっとスペックが欲しい方や、セルラーモデルが欲しい!、テザリングなんてスマホの電池を消耗するだけで嫌だ!、という方は、よく考えたほうが良いかもしれませんね。逆に、ストレージはクラウドをうまく使ってどうにかなるだろう、とりあえずiPad Proの素晴らしさに触れたい!、という方はwifiモデルの64GBは買いではないでしょうか!!

しかし、

本日のアップルの初売り、実は

本日のみです!

あと1時間で終わりです。こんな時間に投稿してすみません。参考にもならないかもしれませんが、投稿させていただきます。そして、私の浅はかな考えに意見がある方はコメントをよろしくお願いいたします。

今年も、月並男をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村(よければクリックをお願いします。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

出世欲がほとんど無い、平凡なアラサー男。 ここ数年で新築の家を購入。訳あって、新型セレナC27を購入。 その他諸々、生活が大きく変ったことをきっかけにブログを開設。