こんにちは。月並男です。
ついに買ってしまった…
スタットレスタイヤではありません。
ずっとほしいと思っていた…。
あまりにも高価で手が出なかった…。
諦めてKindlefireHDに手を出したこともあった。
(満足できずに、息子のおもちゃと化している。)
今回手に入れたもの、それはこれだ!!

iPad Pro10.5インチです!!
ストレージは64GB。
仕事で、ブログ作成に、様々な用途で使いたくて仕方がなかったのですが、勇気が出ずにいました。
買ったきっかけ
ビビって買えなかった私が、今回買ってしまったきっかけがこれです。

iPhoneⅩの購入でした。それまで、iPhone5sを使い続け、4年が経過していました。いよいよバッテリーの持ちも悪く、外出すると1日持たない位になっていました爆
10月の末に予約開始してから、すぐにネットで予約しました。発売後、いつ連絡が来るのかと心待ちにしていましたが、約1ヶ月経ったころ、AUショップから連絡が来て、手元に届きました。
窓口でiPhoneⅩの設定をしている中で、店員さんからiPadを勧められ、勢いで購入してしまいました。ええ、衝動買いです。思い切って購入した私ですが、ビビリですね。ストレージが64GB笑。値段を気にしてしまい、一番安いやつにしてしまいました。
いくら?
AUショップで買ったので、当然セルラー版のiPad Proです。iPhoneⅩとデータ共有をするプランを選択しました。タブレットプランdsというやつです。
iPad Pro10.5インチ 64GB セルラー版
本体価格:89,640円
割引:21,600円(なんやかんやで割引を適用してくれました)
支払総額:68,040円
分割払金:1,890円(3年間)
それに加えて、
基本料金プラン:1,700円(タブレットプランds)
アップルの保証サービス料:636円
等々コミコミで、月額3,675円です。
この値段で安く感じてしまって契約をしてしまいました。おそらく、詳しい人から言わせるともっと安く済ませる方法があるのかもしれませんが、今は納得しています。
さらに…
衝動買いもいいところです。iPad Proが手に入ったその日に、家電量販店に足を運びこれも購入してしまいました。

アップル純正のスマートキーボードです。事前に様々なブログを調べ、購入しようと決めていました。Amazonよりも安かったため、購入しました。それでも19,000円近くの値段がしました汗。つけたらこんな感じです。

せっかくですから、使い心地なども今後レビューしていきたいと思います。
関連記事
コメントを残す